日常– category –
-
乾電池が長持ちする保管方法!テープやラップが有効って本当?
こんにちは! kasumi(@kasumi_cafe8)です^^ 乾電池は防災対策として買い置きをしている方も多いと思います。 間違った保管方法では、性能の低下や液漏れなどを起こして危険です。 昔は買い置きの乾電池がなければ家電も回らなかったですが、今では内蔵さ... -
エコバックの洗濯頻度ってどのくらい?お手入れして清潔に保つ方法
こんにちは! kasumi(@kasumi_cafe8)です^^ レジ袋が有料化されエコバッグを使う頻度が格段にアップしましたね。 気になるのがエコバッグの汚れ... 毎回洗うのは大変だけど、汚れが気になりますよね。 エコバッグはズバリ!週に1回はお洗濯してしっかり... -
マジックソープが濁って変色!?白濁した原因と対処法について【Dr.ブロナー】
こんにちは! kasumi(@kasumi_cafe8)です^^ 愛用しているコストコで購入したDr.ブロナーのマジックソープが変色していてビックリ!! 変色の原因や対処法をお伝えします。 【 Dr.ブロナー マジックソープ とは】 Dr.ブロナーは創業1858年 家族... -
40代から始めるホットヨガ!自分の呼吸やカラダと向き合いながらリラックスしよう
こんにちは! kasumi(@kasumi_cafe8)です^^ 突然ですが...運動ってしていますか?? 私は中学、高校とバリバリの運動部だったので運動するのは嫌いではないのですが、、年齢を重ねるごとに体が重たくなり... ストレッチすらしない状態が続いていました。... -
愛犬と楽しむ節分の過ごし方。豆まきの豆を食べても大丈夫 !?豆まきのアイディアや恵方巻き。可愛いアイテムを紹介します。
こんにちは! kasumi(@kasumi_cafe8)です^^ 「鬼は外!福は内!!」 2020年の節分は2月3日(月)です。 節分は2月3日と覚えている方も多いと思いますが、実は違って知っていますか?! ここ30年くらいは2月3日なのですが、実は1日前後することもあるん... -
しめ縄などのお正月飾りを外す時期と処分方法。七草粥の準備も忘れずに!
明けましておめでとうございます! kasumi(@kasumi_cafe8)です^^ 本年もよろしくお願いいたします。 スローペースではありますが、2023年もブログを更新していきますのでお付き合いいただければ幸いです。 読者の方の知りたい情報がお伝えできるように活... -
スターバックス「プリン アラモード フラペチーノ」の試飲レビュー 5/15より限定販売
こんにちは! kasumi(@kasumi_cafe8)です^^ スターバックスでソイラテを飲んで休憩してた時に 5/15より販売される「プリン アラモード フラペチーノ」の試飲をさせて頂きました! スターバックス 期間限定で販売される「プリン アラモード フラペチーノ...
1