飛行機に乗るけどマニキュアを持っていきたい…
けれど、飛行機の機内に持ち込むことはできるの?
預け入れした方が良いのかな??だけど漏れたりしないか心配…
そんな方はこの記事を読んでくださいね!
- 飛行機内にマニキュアを持ち込む方法
国内線/国際線 - マニキュアを預け入れ荷物に入れるときの漏れ対策
液体物を持って飛行機に搭乗する時はルールが複雑なので、何が持ち込みOKで何がNGなのか、持ち込む方法など迷いますよね。
マニキュアや除光液についてお伝えしていきますので、しっかり読んでくださいね。
お気に入りのネイルポリッシュを手荷物検査で没収されないように気をつけましょう!
マニキュアを飛行機内に持ち込む方法
国内線・国際線
飛行機内にマニキュアなどの液体を持ち込むときのルールは「国内線」と「国際線」でそれぞれ異なります。
機内持ち込み | 預け入れ荷物 | |
国内線 | (500mlまでOK) | (500mlまでOK) |
国際線 | ※制限あり (100mlまで) | (500mlまでOK) |
- 機内持ち込み:手荷物として客室まで持ち込む手荷物
- 預け入れ荷物:スーツケースなどに入れてチェックインカウンターで預ける荷物
航空会社によって独自のルールや規制がある場合があります。
国内線
国内線ではマニキュアを機内持ち込み・預け入れ荷物に入れるのもOKです。
しかし、容量の上限があるので注意が必要です。
容量上限
機内持ち込み・預け入れ共通です。
- 500ml(500g)以下の容器に入っている
- 複数個ある場合は合計が2000ml(2000g)以下
マニキュアは一般的に5〜15mlで10ml前後が一般的な大きさです。
機内への持ち込み方法
国内線の場合は上限容量を守れば、国際線のように透明のプラスチック袋に入れる必要はありません!
しかし、普段使っているポーチなどにまとめて入れておくと手荷物検査の時にスムーズだと思います。
国内線は液体持ち込みは「すべて合わせた合計が2000ml(2000g)以下」
1個あたりが500ml(500g)以下であれば、2個以上の持ち込みも可能です。
- 2000ml(g)とは、マニキュア・除光液のほか、その他のネイル用品(ネイルオイルやネイルクリームなど)も合わせた合計になります。
- 機内に持ち込と預け荷物を合わせた合計が2000mlになります。
ネイル以外にも化粧品や医薬品類、スプレーなどがある場合は合計で2000ml(g)以下になるように気をつけましょう。
マニキュアを預け入れ荷物に入れるときも容量を守る以外は制限はありません。
液漏れや破損などに気をつけてパッキングをしましょう。
国際線
国際線でもマニキュアを機内持ち込み・預け入れ荷物に入れるのもOKです。
しかし、容量の上限・機内持ち込み時には透明の袋に入れる必要があるので注意が必要です。
容量上限
国際線での機内持ち込み条件
- 100ml(100g)以下の容器に入っていること
- 容量1リットル以下の透明プラスチック袋(ジップロックなど)に入っていること
- 透明プラスチック袋は一人1袋のみ持ち込み可能
マニキュアは一般的に5〜15mlで10ml前後が一般的な大きさです。
国際線では、液体物を機内に持ち込むときに、国内線よりも厳しいルール(液体物の機内持ち込み制限)があります。
※飛行機では、ネイル・マスカラなどの化粧品(クリーム状・ペースト状・ジェル状のもの)なども液体物として扱われます。
機内への持ち込み方法
国内線と大きく違うのは
液体の入った容器は全て1リットル以下の透明プラスチック袋に入れることです。
- 開け閉め可能(再封可能)
検査員が必要な場合に開封して検査し、その際に容器が袋から飛び出さないため - プラスチック製
- 無色透明(保安検査官が目視で確認するため)
多少の柄はOK - 容量1リットル以下
- 縦の長さ+横の長さが40cm以内
機内に持ち込みできるのは1人1袋まで!
それ以上は機内に持ち込むことができませんので注意してくださいね!
袋が完全に閉まらない場合もダメです。
\機内持ち込み用透明袋をチェック!/
私は無印で購入した透明の袋に入れるようにしています。
実は袋を忘れて空港で購入したものです。
空港では無印良品のほかドラッグストアなどでも販売しているので忘れてしまった場合は店員さんなどに聞いてくださいね!
保安検査所を通過前に購入した雑誌の付録などの液体にも注意してください!
美容系雑誌などにはサンプルがついている場合があります。
その場合は予め雑誌から外してプラスチックの袋に入れるようにしましょう。
「液体物の機内持ち込み」については、海外では国や地域によってルールや制限が変わるあるがあります。
乗り継ぎ便や帰国便など海外から出発する飛行機を利用する際は、利用される各航空会社のHPなどを確認することをおすすめします。
除光液は飛行機内に持ち込みできる?
ネイルを持っていくなら除光液も必須ですよね( *´艸`)
除光液も液体になりますので、マニキュアと同じ基準で国内線・国際線で異なります。
ただ、除光液は大きなものを購入している場合が多いし、機内持ち込みでも預け入れ荷物でも万が一漏れてしまった場合は被害が大きくなることが予想されます。
(匂いや一緒に入っている荷物の変色など…)
除光液は普段使用しているものではなくシートタイプのものを持っていくことをお勧めします。
シートタプのリムーバーは液体物扱いにならないので、機内持ち込み可能です。
※メイク落としシートやウエットティッシュは水分を含んだ紙で、固形物になるので液体物扱いにはなりません。
\無臭タイプのシートリムーバーをチェック/
【国際線】マニキュアを預け入れ荷物に入れる方法
国際線でもマニキュアを預け入れ荷物に入れることができます。
- 500ml(500g)以下の容器に入っている
- 複数個ある場合は、すべて合わせて合計2000ml(2000g)以下
ネイルが500ml以上ということはまずないので、容器に関しては全く問題ありません。
他の化粧品などと合わせて2000ml以下であることを確認して、預けるようにしましょう。
機内持ち込み荷物と異なり、透明のビニール袋等に入れる必要はありません。
マニキュアを預け荷物に入れる時の液漏れ対策は?
預け荷物にマニキュア入れるときは、液体漏れや容器の破損にも注意が必要です。
液漏れの原因は気圧ではなく、キャップの締まりが緩かったり、搬送中にスーツケースが倒れたり、移動中カートから落ちて衝撃がかかったなどが原因になります。
パッキングするさいはしっかりキャップがしまっているか確認しましょう!
そして、タオルや洋服などを緩衝材としてうまく利用して入れるのもおすすめです。
万が一漏れてしまった時に被害が最小限に済むように、個別にビニル袋等に入れておきましょう。
液漏れした・破損してしまった場合でもビニル袋に入れておくと他に影響が出ません。
ビニル袋がない場合はラップでぐるぐる巻きにする方法もあるよ!
マニキュアの飛行機持ち込み・預け入れまとめ
マニキュアを飛行機に持ち込むさいや預け入れ方法などについてお伝えしました。
マニキュアは、機内持ち込み・預け入れともOKです!
しかし、容量の制限・持ち込み方法が国内線・国際線で違いますのでしっかり確認してくださいね。
マニキュアを預け入れ荷物に入れる際は液漏れなどしないようにしっかりと対策をしましょう。
国や地域、航空会社や路線によっては、独自のルールや制限を設けていることもあります。
ご利用になる航空会社のH Pなどで確認するようにしましょう。
リファミニアイロンの機内持ち込みについてはこちら
コメント