スライムの剥がし方は?服やカーペット・髪の毛についた時の対処法について

PR

子どもに大人気のスライム。

しかし!スライムが思わぬ場所についた時、どう剥がせが良いか…すればよいか困りますよね?

スライムは基本的に水・石鹸で落とすことが可能です。
この記事では、服、カーペット、髪の毛など、様々な場所に付着したスライムの安全!簡単に剥がす方法をご紹介します。

また、乾燥や色移りしたスライムの剥がし方・落とし方についても解説していますね。

かすみ

スライムが服や髪の毛につくと焦りますが、落ち着くことが大切!
スライムの簡単な剥がし方について確認しましょう。

目次

スライムを簡単の剥がす方法

スライム、子供たちの間で大流行していますね。
でも、スライムが服や家具に付いてしまうと、大変なことになります。

スライムの剥がし方について、詳しくお伝えします。

スライムの原料は何?

まず、スライムの原料を理解することが大切です。
主な原料は、接着剤ホウ砂です。

これらの成分が組み合わさって粘り気のある質感を作り出しています。

知っていると、剥がし方を考える上で役立ちます。

ホウ砂とは
鉱物の一種で、化学組成は Na2B4O7・10H2O(四ホウ酸ナトリウム Na2B4O7 の十水和物)です。
無色若しくは白色の結晶又は白色の結晶性の粉末で、においはありません。
毒性が低く、安全に使用することができます。
ただし、大量に摂取すると、下痢や嘔吐などの症状を引き起こす可能性があるため、注意が必要です。

簡単なスライムを剥がす基本方法

基本的には、石鹸を使います。

スライムが付着した部分に水をたっぷりかけ、石鹸で優しくこすり洗いします。
ぬるま湯が効果的です。

しかし、布製品の場合は、まず凍らせて固めてから剥がす方法も有効です。
また、酢やアルコールを使う方法もありますが、素材によっては色落ちやダメージの恐れがあるので注意が必要です。

大切なのは、焦らず丁寧に取り組むことです。
また、スライムが付着する前に予防策を講じることも忘れないでくださいね。

スライムがついた場所別!対処法

スライムの剥がし方は?服やカーペット・髪の毛についた時の対処法

スライムは子供たちにとって楽しいおもちゃですが、誤って洋服やカーペット、さらには髪の毛に付着してしまうことがあります。
これらの場所からスライムを取り除く効果的な方法を紹介します。

洋服からスライムを剥がす方法

  1. 余分なスライムを取り除く
    まずは手で取れるだけのスライムを優しく取り除きます。
    スライムを引っ張ってしまうと、生地が伸びる恐れがあるため、慎重に行いましょう。
  2. 氷で凍らせる
    スライムを硬化させるために、洋服のスライムが付いている部分に氷を当てます。
    氷を直接当てると水滴が生地を濡らす可能性があるので、氷はビニール袋などに入れて使用すると良いでしょう。
  3. 硬化したスライムを剥がす:
    スライムが十分に硬化したら、爪やスプーンの背などを使って優しく剥がします。
    この時、生地にダメージを与えないよう注意が必要です。
  4. 洗剤を使って洗う
    スライムがほとんど取れたら、液体洗剤を少量付け、スライムが付いた部分を優しくこすります。
    洗剤が生地に浸透するように数分間放置するのも効果的です。
  5. 通常通り洗濯する:
    最後に、洗濯機や手洗いで通常通り洗濯します。
    スライムが完全に取れるまで、必要に応じて手順4と5を繰り返します。

スライムを洋服から取り除く際は、生地の種類にも注意が必要です。
デリケートな素材の場合は、特に慎重に行動することが重要です。
また、洗剤を使用する際は、生地の色落ちや素材の損傷に注意し、必要に応じてあらかじめ目立たない部分でテストを行うことをおすすめします。

カーペットからスライムを取る方法

  1. 余分なスライムを除去する
    手で取れるだけのスライムを優しく取り除きます。
    この際、スライムを引っ張ったり、強くこすったりしないよう注意してください。
    そうするとカーペットの繊維を傷めたり、スライムがさらに広がる可能性があります。
  2. 氷で硬化させる
    スライムを硬化させるために、ビニール袋に入れた氷をスライムの上に置きます。
    これにより、スライムが凍結し、剥がしやすくなります。
    十分に冷やすことで、スライムが固まり、後の作業が容易になります。
  3. 硬化したスライムを剥がす
    スライムが固まったら、スプーンの背やバターナイフなどを使って優しくこそげ取ります。
    この時、カーペットの繊維を傷めないように慎重に行います。
  4. 洗剤を使って洗う
    残ったスライムや汚れを取り除くために、少量の液体洗剤を水で薄めたものを使用し、スライムが付いていた部分に塗ります。
    その後、柔らかいブラシやスポンジで優しくこすり、汚れを落とします。
  5. 水で洗い流す
    洗剤を使って汚れを落とした後は、清潔な湿った布で洗剤をしっかりと拭き取ります。
    この際、カーペットに水分が残らないように注意してください。
  6. 乾燥させる
    最後に、カーペットを自然乾燥させます。
    可能であれば、換気を良くして速やかに乾燥させると良いでしょう。

カーペットの材質によっては、特にデリケートな場合があるため、洗剤を使用する際はカーペットの素材を確認し、変色や損傷を避けるために、まず目立たない部分でテストをすることをお勧めします。
また、氷を使う際は水滴によるカーペットの濡れを防ぐために、ビニール袋を使用するなどして対処してください。

髪の毛からスライムを取る方法

髪の毛に付着したスライムをお湯で取り除く方法は次のように行います。

  1. 適温のお湯を用意する
    スライムを柔らかくするためには、熱すぎるお湯は避け、ぬるま湯が最適です。
    適温は人肌程度、約37度から40度が理想的です。
  2. スライムが付いた部分を濡らす
    スライムが付着した髪の部分を直接ぬるま湯に浸すか、お湯を含ませた布で優しく湿らせます。
    全体が十分に濡れるようにしましょう。
  3. 少し時間を置く:
    お湯で濡らした後、数分間そのままにしておきます。
    これによりスライムが柔らかくなり、取り除きやすくなります。
  4. スライムを優しく取り除く:
    指でスライムを優しくこすりながら取り除きます。
    強く引っ張ると髪が傷む可能性があるので注意してください。
  5. シャンプーで洗髪する
    スライムを取り除いた後、通常通りにシャンプーで髪を洗います。
    これで残ったスライムの痕跡を取り除き、髪を清潔に保ちます。
かすみ

私の友人は妹の髪にスライムをつけてしまい…親にバレるのを恐れて髪に毛を切ってしまったことが。
もちろんバレてめちゃくちゃ怒られたそうです。

落としにくくなったスライム剥がし方

乾燥して固まったスライムや色移りしたスライムの除去は一筋縄ではいきません。しかし、いくつかの簡単な方法でこれらの問題を解決することができます。

堅くなったスライムを簡単に剥がす方法

スライムが硬くなってしまった場合、簡単に剥がすためにはいくつかの方法があります。

一番簡単なのは、温かいお湯を使うことです。
お湯をスライムに直接かけるか、温かいお湯に浸した布でスライムを覆い、しばらく待つことで、スライムが柔らかくなり、取り除きやすくなります。

ただし、この方法は素材によっては色落ちや変形のリスクがあるため、事前に目立たない部分で試すことをお勧めします。

色移りしたスライムの落とし方

スライムが色を移してしまった場合、色移りを取り除くには、アルコールや中性洗剤を使用する方法が有効です。

アルコールを染み込ませた布で優しく拭き取るか、中性洗剤を薄めた水で拭き取ることで、色移りを軽減することができます。
ただし、こちらも素材によっては影響がある場合があるため、先に目立たない部分で試すことが重要です。

強く擦ると色移りが広がる恐れがあるため注意してください。
色移りがひどい場合は、専門家に相談することも検討してください。

スライムが固まったり色移りした際の対処法について説明しました。
堅くなったスライムは温かいお湯を使用し、色移りしたスライムはアルコールか中性洗剤で対応できます。

ただし、使用する素材によっては影響が異なるため、注意が必要です。

スライムの剥がし方まとめ

スライムの剥がし方は、付着した場所や状態に応じて異なります。

洋服やカーペット、髪の毛からの除去にはそれぞれ適した方法があり、家庭で手軽に行える対策が数多く存在します。
特に洋服やカーペットからの除去には、冷凍やアルコール、中性洗剤などが有効で、髪の毛に付着した場合はお湯を利用すると良いでしょう。
また、堅くなったスライムの除去には温かいお湯が、色移りした場合にはアルコールや中性洗剤の使用が推奨されます。
ただし、素材によって対応方法が異なるため、注意深く適切な方法を選ぶことが重要です。
情報を参考に、焦らず!スライムの剥がしてくださいね♡

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次